勉強会が開催されました 平成30年9月11日

松戸支部恒例の勉強会が開催されました。
テーマは以下のとおりです。
・業務委託期間と事業年度が異なる場合の損金算入時期について
・相続税対策におけるDES
・社長所有不動産を関係会社に譲渡する場合の時価の算定方法について

なお、今回は先月台風の影響で中止になった「暑気払い」も併せて実施しました。
会員間の親睦が深まる大変盛り上がった会食となりました。

京葉四支部協議会が開催されました 平成30年9月7日

平成30年9月7日、京葉四支部協議会が開催されました。
京葉四支部協議会とは「市川支部」「船橋支部」「柏支部」「松戸支部」の京葉地区の近隣四支部が年に一度集い、会務運営に関して意見交換を行う会議です。
今回は、我が松戸支部が幹事支部で実施されました。事前のアンケートに基づき、各支部の現況について説明の後、「広報」「研修」「厚生事業」「シンポジウム事業」などについて、約2時間の熱い議論が展開されました。今後の各支部の会務運営に活かされると思われます。
そして、その後の懇親会では、さらなる情報交換がなされました。
親睦も深まる大変有意義な会合となりました。

2018年税理士試験 平成30年8月7日

平成30年8月7日
今日から三日間、税理士試験が実施されます。
大変残念なことに、ここ数年、受験人数が減少しています。AIに代わられるとか、業界が飽和状態であるとか、税理士という仕事の将来性について、不安を持たれていることが、その理由の一つではないかと思います。
確かに、領収書の整理などの事務仕事は、AIなどに任せた方が効率的でしょう。しかし、税務の判断には、知識や経験に基づく「人間ならでは」の思考が不可欠です。
また、税を通じての社会貢献など、社会から必要とされる存在とあり続けるために、私たち税理士は、日々活動しております。

税理士は、自分次第で活躍の場がいくらでも広がる仕事です。
受験生の皆様が、難関を突破して、私たち税理士の仲間入りをすることを心よりお待ちしております。

頑張れ!税理士受験生!!

酷暑の中の支部日帰り旅行を実施しました。

平成30年8月3日、松戸支部の日帰り旅行が実施されました。
40名と多くの会員が参加しました。
午前中は、間もなく移転となる築地市場に行ってまいりました。夏休みということもあってか、かなりの混雑でした。ここで、各々散策。少し早目の昼食とお酒を堪能しました。

午後は、新宿ルミネにて「よしもと」を観ました。テレビで活躍している芸人さんとこれから活躍するであろう芸人さんの熱演を堪能しました。

最後に、柴又にてウナギを堪能しました。日本酒とウナギ、最高の組み合わせでした。

この日、大変な暑さでしたが、移動がすべてバスだったこともあり、熱中症などで具合の悪くなる人も出ず、大変楽しい時間を過ごすことができました。

松戸支部会員間の親睦がますます深まった一日となりました。

7月度定例会が開催されました。平成30年7月25日

平成30年7月25日、幹事会、定例会が行われました。
幹事会後に、当支部の上部組織である千葉県税理士会の役員との協議会も行われました。
千葉県税理士会における会務報告の後、活発な意見交換が取り交わされました。

また、午後には例会のほか、人事異動後の松戸税務署署長はじめ新幹部の皆様との、連絡協議会が行われました。

租税教室を開催しました。 平成30年7月13日金曜日

7月13日(金)に、松戸市立第四中学校と松戸市立新松戸南中学校において、3年生を対象に租税教室を開催しました。
蒸し暑い体育館での実施にもかかわらず、日頃馴染みのない税金の話に真剣に耳を傾け、質問にも活発に答え、クイズにも参加していただきました。時間が短い中でも、消費税の増税・軽減税率に対する質問が多くあり、増税に対する興味の深さがうかがえました。生徒のみなさん、作文の宿題も頑張ってください。

それぞれの中学校のHPでも、今回の租税教室の様子を紹介していますので、是非ご覧ください。

平成30年7月11日 勉強会が行われました

平成30年7月11日(水)、恒例の勉強会が支部事務局にて行われました。
参加人数は24名でした。
内容は以下のとおりです。
・税務を考慮した代償分割・換価分割の選択判断について
・被相続人の長男が先に死亡している場合の相続税計算上の法定相続人の数
・契約者と被保険者及び受取人が異なる個人年金保険契約の満期時に贈与税の課税関係
・廃業して小規模企業共済の共済金を受け取る場合の課税関係
・相続税の税務代理権限証書で、固定資産評価証明書を取得することについて

平成30年7月7日 三士会

平成30年7月7日、三士会が行われました。
三士会とは「弁護士」「司法書士」「税理士」のいわゆる「三士業」によるそれぞれの分野に対応する無料相談会です。
予約制での実施で、多くの相談者の方が来訪されました。

その後の懇親会では、有意義な情報交換がなされました。
また、三士業間の親睦も深まりました。